2016-10-29から1日間の記事一覧
不妊治療、流産経験を経て宿った待望の第一子でした。 つわりで苦しむ私のために、すべての食事の準備をしてくれたり、妊娠初期の冬の時期は外出を控え付きっ切りになってくれたりと、主人もやっとの妊娠に甘やかし過ぎるほどの世話をし喜んでくれました。 …
6月に出産した第一子は男の子。 立ち会い出産し、入院中は病院への毎日の面会と、精神面では100点満点でサポートしてくれた夫ですが育児はもちろん、家事がほとんどできません。 そこで入院中から実家の母に一ヶ月ほど応援に来てもらいました。 退院したその…
出産後、実家で約二ヶ月間過ごしました。 里帰りが長引いた訳は、丁度主人の異動で引越しをしなくてはならず、新居に行くタイミングで私と赤ちゃんも移動しようということになったのです。 実家は日中は誰もおらず、一人で赤ちゃんのお世話をしていました。 …
当時、私は21歳で初産でした。 無事に出産し、退院後のお話しです。 実家に里帰りしており、退院してから2日目の出来事でした…。 夜20時くらいからぐずりだし、おっぱいをあげても、オムツを替えても、ぜんぜん泣き止んでくれません。 母乳が足りないのかな…
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、第一子女児の誕生をTwitterで報告されました。 急なニュースで驚いた!という方も多いのではないでしょうか。 田村淳さんと言えば、やはり冠番組での毒舌なMCのイメージが強い人。「遊び人」や「女の敵」なんていうイ…
2年の妊活の末にタイミング法で授かったわが子。 良くドラマ等で「おめでとうございます。ご懐妊ですね」と医師が微笑みかけてくれるシーンを思い浮べ、当然自分も…と心ウキウキしながら受診した産婦人科。しかし、医師から告げられたのは「検査薬では妊娠し…