2016-11-25から1日間の記事一覧
結婚から4年目の私たち夫婦は3歳差の兄弟が欲しいと思っていたので、長女が2歳になる頃に2人目の妊活を始めることにしました。 長女は妊活開始から半年で授かりました。タイミング法で授かるために、半年の妊活の間に基礎体温→排卵検査薬と自宅でできる妊娠…
初めての高熱。39℃近い熱が出ていて、動揺してしまいます。しかし翌朝、熱は下がっていました。元気な様子だったので、私は気を抜いてしまい、失敗してしまいました。
付き合いが長かった私と夫は結婚を決め、すぐに子供にも恵まれました。 子供が好きとは聞いたことはなかったのですが、私の姪っ子達にも優しく、よく遊んでくれていたので特に不安もありませんでした。 長い付き合いがあったので、今更大きな不満も出てこな…
私が出産した日、37週と5日。それは満月の日でした。 破水してしまった私は、24時間たっても陣痛がつかない状態だったため、促進剤を使うことになりました。 朝7時から促進剤を点滴し始めた時、「陣痛室」には妊婦は私一人。 そして初産ということもあ…
前回のエピソード:「女の子を産みそう」と言われ続けて4ヶ月に突入。不思議な夢のお告げ、そして実際の性別は…? by やまもとりえ 関連記事:マタニティウェアを買いに。 妻の妊娠で初めて知った東京再発見 by SeS 著者:やまもとりえ 年齢:33歳 子どもの…
里帰り出産のため、出産予定日の1ヶ月前に故郷富山へ戻りました。 引き継ぎの病院は、地元の同級生などに評判を聞いて決めました。 下見はしていません。 大阪で診てもらっていた病院とは多々違いはあるものの、何回か通院しているうちに慣れるんだろうなと…
前回のエピソード:空腹だ!餓死する!泣けー!!!新生児期の赤ちゃんの中の人たち by EMI 実際はじめて新生児微笑を見たのは産院でしたが、神秘的な感じでした。 ニヤリって感じで笑顔とはちょっと違うんですけどね。 生まれてから日にちが経っていくとだ…
子どもが生まれるちょっと前まであまり欲しいと思っていなかったのに、友達がブログで使っているところをアップしていて、無性にほしくなったグッズの1つにバウンサーがあります。 最初、私は、 「確かにシンプルでおしゃれだけど、楽しいしかけがついたおも…