2018-02-11から1日間の記事一覧
30 妊娠が分かって、予定日が分かると次は母子手帳をもらいに行きます。 私の母は私を含め、5人も子どもを産んでいて、5冊の母子手帳を持っています。 当たり前ですが最初に生まれた私の母子手帳が一番色褪せていて、でも妊娠中や出産後の様子もこまめに記録…
待望の長男を出産して1年後、予定外ではありましたが、新しい命がお腹の中に宿っていることが判明。男の子の第2子を授かることができました。 両親、友人から、「2人目は楽よ!」「一度経験しているから、痛くもかゆくもないわよ」と言われました。 私も長男…
「赤ちゃんの名前は親からの最初のプレゼントである」とどこかで聞きました。 「一番最初に贈るものであって、ずっと使うもの!」 そう考えると、とても気が引き締まります。 私も、妊娠7ヶ月でお腹の赤ちゃんが女の子であるとわかった時から、夫と2人で毎日…
私は3人目出産後に、初めて育児休業給付金をもらいました。 はじめてのことだったので、少しドキドキしながら申請したのを覚えています。 私は1人目、2人目までは保育園に入れなったので、専業主婦をしていました。2人目が7ヶ月の時に2人揃って保育園へ入園…
学生時代からの友人が結婚することになり、結婚式へのお誘いがありました。 式は半年後。当時私は出産したばかりで、行ったとしても子供は6ヶ月。まだ授乳中ですし挙式や披露宴の間、生後6ヶ月の赤ちゃんが大人しくしているなんてとても思えないので、迷惑を…