結婚して一年を迎える頃に子供を授かりたいと思い、妊活を始めました。
葉酸は早めにとったほうが良いと聞いていたのでまずは葉酸の摂取から。薬局の人の話だと、一般のサプリメーカーのものよりはマタニティメーカーの物の方が鉄なども含まれているため良いそうです。
そのあと、基礎体温をつけるようになりました。私は生理不順もなく予定通り来ていたので基礎体温も一般的な形をしていると思っていました。しかし、記録してみると高温期と低温期の差もはっきりせず形もバラバラ…不安に思うこともありましたが、まずは3ヶ月続けてみようと思い記録しました。
そんな時に知人から「心配しすぎるのもよくないから体温は測ってもメモするだけでグラフにしない方が良い」と聞いたのでそれを実践しました。
すると、今までは毎日体温を図りグラフにしていたため基礎体温のばらつきが目につき、自分は無排卵ではないのか?などの不安に思うことがありそれがストレスになっていたのですが、あまり気にならなくなりました。
また、夏の日だったのでシャワーにすることも多かったのですが、毎日ぬるめの湯船に15分はつかるようにして体を温めリラックス。
普段の洋服もスカートからズボンへ。そして、仕事場ではレッグウォーマーを着用、家ではモコモコ靴下など。冷え性持ちだったため、普段から身体が冷えないよう心がけました。
主人も協力をしてくれ、ストレスのない生活を送って妊活を始めて5ヶ月で妊娠することができました。
著者:めぐ
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。