妊娠・出産・育児の情報サイト


震える声で「おめでとう」を言ったあの日。私の流産直後、同僚の第2子妊娠報告を聞いて

f:id:akasuguedi:20160716220034p:plain

去年の秋のことです。

37歳になっていた私は、すでに10ヶ月ほど子供を望んでいましたが妊娠せず、やはり高齢もあるので、不妊なのかなと心に暗雲が立ち込めておりました。

 

そんなとき、いつもの生理前の症状で下腹部に鈍痛があり、そろそろ来るなと思っていたのにいっこうに生理がこない日が続き、そのうえ脇腹や腰まで痛くなり、これはどこか内臓が悪いのかもしれないと不安になるようになりました。

とりあえず「婦人科」へ行くか「内科」へ行くか決めるために、期待もなしに妊娠検査薬を試してみたところ、なんと初めて見る陽性のラインが!

 

喜び勇む間もなく、下腹部痛と腰痛に襲われる日々。

不安と闘いながらも、初めての妊娠だったので『この程度の下腹部痛は普通にあるものなのだろう』と自分で納得しながら6週まで過ごしていました。

 

そして、いざ6週になりクリニックへ検診に行ったところ「胎嚢、小さいね…4週はじめの大きさしかないから、もしかしたら育ってないかも」と。

その日は思ってもいなかった診察結果にショックで、帰宅してから泣きました。

 

それでも一縷の望みをもって過ごしていたのですが、初診から3日後に出血してしまい、結果は残念なものになってしまいました。

年齢も年齢なので仕方がないと諦めつつ、流産の下腹部痛とショックとで会社を2日連続で半休させていただき、そのときに仲の良い同僚にもこの事実を話しました。

 

ガッカリした気持ちをなんとか前向きにと努力をしていた矢先、こんどはその同僚が第二子を妊娠!

報告を受けたのは、私の流産の翌月でした。

彼女も、私の流産の話を聞いた直後に自分の妊娠が判明したのだから、報告にはずいぶん気を使ったに違いありませんが、やはり私にとっては後ろから殴られたような感覚になりました。

すぐに「おめでとう」の言葉が出ず、震える声で絞り出すような祝辞になっていたと思います。

 

「どうして私のお腹から彼女のお腹へ行ってしまったの?」

「なんで私は1人も授かれずに、彼女は2人目を授かれるの?」

「私は何か悪いことをした?」

 友達が何か意地悪をしたわけでも、私が何かヘマをしたわけでもありませんが、理不尽な思いでいっぱいになり、気持ちのやり場がなく、毎日泣きそうになっていました。

誰かを恨もうにも、悪者はいない。

でも、妬み嫉みの心が私を支配し、どす黒い気持ちを抱え、そんな自分に自己嫌悪を抱く日の連続でした。

 

いつもランチタイムでは「後学のため」と自分に言い聞かせ、妊婦トークを表面上は楽しんでいるかのように繕いましたが、本当に徐々に大きくなる友達のお腹が恨めしく、とても辛かったです。

私は総合職で働いているために、仕事をしながらの不妊治療も難しく、仕事を辞めないと不妊治療はできないと思い、なかなかクリニックへ足を運ぶことができなかったのですが、サプリメントを飲んだり、排卵検査薬を使ったり、情報を集めては、小さなことではありましたが、地味な妊活はしていました。

 

生理がくるたびにひどく落ち込み、努力をしても授からない自分に絶望する一方で、「そのうちできればいい」とサプリメントすら飲んでいないのに、すぐに授かった友達の顔を見ては腹が立つような、そんな毎月を繰り返しておりました。

 

そして先月、ついに友達も産休に入り、会社に来なくなりました。

そうしたら、なんだかとても重い重石を取り払ったような、何とも言えないスッキリ感がありました。

自分ではこの半年、だいぶ立ち直って、開き直って、気にならなくなっていたと思っていたので、この解放感に自分自身で驚くほどでした。

 

そして、その月の終わり、フライングで妊娠検査。

色々ネットで調べて知識だけはあったのですが、そんな妊娠超初期症状も全然ないまま、余った検査薬があるからなんとなしにやってみただけだったのですが、薄らとラインが出るではありませんか!

期待値がゼロだっただけに、嬉しいとか感動とかではなく、ただただ「えっ?えっ?」と驚くばかりでした。

 

そして、生理予定から一週間後に改めて検査すると、とても濃いラインが出て、ようやく実感したという感じです。

前回とは違い、下腹部痛も腰痛もほとんどなく、ただとても眠いのと熱っぽい感じが続き、やはり前回は最初からおかしかったのかもと、今更ながら思います。

 

確かに、どんな下腹部痛が普通で、どんな痛みが危険なのかなんて、いくらネットで文章を読んでも分かりませんよね。

今もまだ8週になるところなので、私はこれから何があるか分かりませんが、そろそろ友達も出産するころです。

「赤ちゃんが生まれました」の連絡がきたときには、今度は心から「おめでとう」と言えそうですし、自分の妊娠も報告ができたらいいなと思います。

きっと、友達も喜んでくれると思います。

 

一時は本当に辛くて、会社に行くのも嫌になったり、自暴自棄にも似たやけくそな気分になったりと、心が荒んでいましたが、今こうやってお腹に命を宿すと、そんな頑張りをこのお腹の子は見ていてくれて、ここへ戻ってきてくれたのではないかとさえも思えます。

辛いことも、苦しいことも、きっとその後へつながっているのだ思います。

 

たとえそれが、子供のいない人生を選択するようになったとしても、やっぱり違った人生観を持てると思いますし、未来は誰にもわかりませんが、色々な経験はかならず人を成長させてくれると思います。

今、妊活中で友達や親族、同僚などの身近な人が妊娠し、幸せを溢れさせている横で涙を飲んでいる人がいたとしても、その人の心はきっと成長し、慈愛の心が育っているはずです。

 

私も、このような経験があったからこそ、自分の妊娠を報告するにあたって、誰しもが祝福しているわけではなく、陰で苦しい思いをしている人がいるだろうことを知ることができました。

なので、私も自分の幸せは自分の中にだけに留め、周りに気を配ってマタニティーライフを送っていきたいと思います。

 

もし、同じような思いをし、辛い日々を過ごしている人がいましたら、今は心を育てる時期で、心が育てばきっと未来は明るいものだということを、少しでも感じてくれれば嬉しいです。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】妊娠初期の流産「早期流産」はママのせいではありません【医師監修】妊娠初期の流産「早期流産」はママのせいではありません流産が起こるのは、妊娠全体の約15%で、うち8割以上が妊娠初期に起こるそうです。初期に流産が起こる理由は?どんな人がなりやすいなどの傾向はあるのでしょうか? 産婦人科医の竹内正人先生に伺いました。…
【3753人にアンケート】コロナの流行や保険適用の開始で妊活にも変化?今どき妊婦さんの妊活事情【3753人にアンケート】コロナの流行や保険適用の開始で妊活にも変化?今どき妊婦さんの妊活事情3000人以上のママパパに妊娠・出産・育児の意識を大調査!今回のテーマは「妊活」です。この数年は妊娠を考えている人にとって、変化の激しい期間でした。コロナ流行と保険適用の開始で、妊活事情はどのように変わったのでしょうか。…

著者:mikeneko

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。