温泉旅行が好きで、子どもがいないときはよく温泉に行っていたのですが、妊娠してから行けなくなっていました。
1人目の時は、『温泉の成分は大丈夫なのかな?』などと気になり、1人目が生まれてからは、子どもの記憶がないままに大人に付き合わせるのもかわいそうだから、と行けず。
でも、上の子が一才半も過ぎ、離乳食も完全に終わって近場の公園なら遊びに行けるようになってきたタイミングで、ちょうど2人目が安定期にもなったし、近場の温泉ならすぐに病院も行けるし大丈夫かな、と行ってきました。
たまたま、近すぎて行ったことのない温泉が、自宅から車で30分のところにあったので、きままに行ってくることができました。
特に温泉以外の予定を入れなかったのが良かったのか、のんびりして帰ってくることができました。
子どもも、大きなお風呂が嬉しかったみたいで、喜んでくれたので、負担も少なかったし、良かったです♪
旅行に行くときは、余計な予定を入れずに、大人にとっては少し物足りないくらいのプランニングが安全で良いなぁ、と思いました☆