妊娠・出産・育児の情報サイト


働く妊婦は逆子が普通なの? 妊娠35週で逆子がなおるまでの話。

f:id:akasugu:20160829164102p:plain

産休直前まで働く方もたくさんいますが、最初に言いたいのは、妊婦があまり無理して働いてはダメだということです。

逆子は普通のことじゃない。心身の疲労と冷えは避けましょう。

 

29週の健診ではじめて「逆子ですね」と言われたとき、深く考えず気にもとめなかった私。

やっと事態が飲み込めたのは、31週で「次の健診で戻ってなかったら手術の話を始めましょう」と言われた時でした。

34週までに回らなければ難しいから、と。

 

逆子って自然にどうにかなるものじゃなかったんだ!?

逆子だと帝王切開になっちゃうの!?

帝王切開したらその後の出産も帝王切開なの!?

 

だって、雑誌でも母親学級でも、経膣分娩のことばかり。私も普通にお腹を痛めて産むものだと思っていました。

今や5人に1人は帝王切開とも聞きましたが、止むを得ない場合はともかく、逆子なんかでお腹を切って突然に赤ちゃんを外の世界に出してしまうことが、私はとにかく嫌で嫌で……。

それに本来なら重たい頭が下の方が楽なはずなのに、それができないのだとしたらかわいそう…とにかくなおしてあげることが私の仕事だと思いました。

 

職場で話すと「私も逆子だったけど産休入ってから戻った」人の多いこと!

32週でも逆子の割合は16%らしいのに、職場のこれだけの逆子率は絶対におかしいですよね。

体をよく動かす仕事で、忙しいし休めないしストレスも多い、お腹が張っても無理をしがち…。他の人の赤ちゃんも、頭を下に向けようにも向けられなかったのだと思います。

 

タイムリミットと言われるのは34週、産休に入るのも34週。

私は毎日こんなに頑張って働かなくてはならないのに、その見返りが逆子で帝王切開ならあんまりだ……と絶望の日々でした。

 

この時点で「逆子はダメだ、一刻も早くなおさなくては」と脅迫観念のようになり、なぜダメなのかの理由さえ考えられず。

なおす方法を探して何でもやってみますが、1日や2日で効果が出るはずもないのに、ただ焦るばかりの毎日。焦りが焦りを呼んで大きなストレスになっていました。

 

そして33週の健診。産休前で仕事がいよいよ忙しく頻繁にお腹が張るようになったもあって、手術の話はひとまず見送りに。

34週で参加した母親学級では、実際の分娩の映像を見るのもつらくて……「どんなお産でも素敵なお産」とか「結局は元気に産まれてくるのが一番」とか、きれいごとにしか聞こえません。

 

でも最後の話で助産師さんが言った「赤ちゃんの力を信じて待つ」ということ。

今まですごく焦っていた気持ち、「頭を下に向けてね」とお腹に語りかけながらも内心「どうして回らないの」と必死な気持ち、色々なことが少し軽くなりました。

母親が子どもに無理ばかり言ってたね。ごめんね、信じて待つよ。と、初めて思えた日でした。

 

それからは帝王切開の体験談なども見て不安を和らげ「どちらでもいいけど逆子をなおして自然分娩がいいな」という気持ちに持っていきました。

そして35週の健診前夜。それまで胎動は活発でも回った感じはありませんでしたが、平常心を保ちつつ「今夜がラストチャンスだよ、回ってくれたらママは嬉しいよ」と語りかけ。

いつものように寝る前に骨盤高位の姿勢をとってリラックスしていると、急に今まで感じたことのない激しい胎動が……!

お腹の中で「ヨイショー!」と踏ん張っているような、私にもかなり苦しい時間が十数秒。それを3回やって静かになりました。

急いでお尻の下のクッションを外して就寝。翌朝の健診で逆子がなおっていることが判明したのでした。

 

逆子対策を調べ、自分なりにも考えて31週から35週でしていたのは以下の通り。とにかくお腹を張らせず、動けるスペースを作るようにしました。

○毎晩の逆子体操か骨盤高位の姿勢

○エアコンやカイロなど使って暑いくらいに体を温める

○仕事や家事の時以外は徹底的に横になる

○動かなくてはならない時は地球の重力を教えるつもりで動く

○絶対に仕事で無理しない

○骨盤を広げるためあぐらをかき、毎日していたトコちゃんベルトをやめる

○深い呼吸で横隔膜を動かし、頭の方の居心地を悪くする

○鍼灸院で逆子のお灸をしてもらう

○リラックスして赤ちゃんに語りかける

 

決め手はやっぱり私の気持ちと語りかけだったのだと思います。つまり私がすっかり落ち着いた状態で赤ちゃんのことを思うこと。

 

もし逆子に悩む方がいたら、一度なおそうとすることをやめてみてください。

なおすために何かするのではなく、ただ赤ちゃんのためにお腹を張らせず動きやすくしてあげる。赤ちゃんがどうしても逆子がいいなら受け入れるつもりになる。

あとは自分の子を信じて待つだけです。

焦らずゆっくり、楽しみましょう!

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【2700人にアンケート】つわりで仕事を休んだことはある?休んだ期間はどれくらい?【2700人にアンケート】つわりで仕事を休んだことはある?休んだ期間はどれくらい?つらいつわりの症状で仕事をお休みしたいと思ったことはありませんか?だけど、つわりで休んでもよいのかな?と不安になってしまったり、なんと言ってお休みをもらったらよいのかわからなかったりと、休むことへの心理的なハードルは高め…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠35週(妊娠9ヶ月:妊娠後期)【医師監修】妊娠35週(妊娠9ヶ月:妊娠後期)身長は約45cm、体重は2300gを超えるほどになります。 4D超音波診断装置では表情がよりはっきりと観察される頃です。ほほえんだり、しかめっ面をしていたりする姿が映し出されます。新生児の赤ちゃんがほほ笑む姿は「新生児微…

著者:リィリィ

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。