妊娠・出産・育児の情報サイト


使い終わったマタニティ&ベビーグッズ、どこまで残す?捨て魔が決めた「残すルール」 by ゆるりまい

f:id:akasuguedi:20170424094306j:plain

 周りのママ友と話をすると、度々話題になるのが『使い終わったマタニティ&ベビーグッズはどうするか』。また出産を希望しているかどうかにもよりますが、どこまで取っておくかは悩みどころではないでしょうか?

  私は現在2歳2ヶ月になる息子が一人。第二子については、今のところあまり考えてはいませんが、ふとした瞬間「この子に弟か妹がいたらどうなるんだろう?」なんて考えることはあります。
絶対に二人目を産みたい!(もしくは産まない!)と思ってはいない分、使い終わったベビーグッズを処分するか取っておくかは悩みどころ。なので、私なりに残すもののルールを決めました。

  残すルールはずばり〝買い直すのは絶対に嫌だと思うもの&再び手に入れることができないもの。高価なもので買い直すにはちょっときつい…と思うものや、世界に一つだけの思いのこもった手作りの_ものなどです。
けれど例外もあって、でもたとえ高価であっても、とっておくのに非常に場所をとるものは手放しました。お金より、使うかわからないのにとっておくことによって与えられ続けるストレスを手放したかったからです。

 でもそんな私も最初は捨てるのに戸惑いました。せっかく買ったものだし、もったいないなと思ったからです。しかし夫が「必ずしも2人目が生まれるわけじゃないんだし、できたらその時考えればいいんだから今必要なければ捨てたら?」と捨て変態の背中をガンガン押してきたんです。
捨てられないタチであるはずの夫が言うんだから…と勇気が出まして、上記のルールに当てはまらないものは手放すことにしました。

 あとは買うときに、できるだけ〝使い終わったあとに第二の使い道があるものを買う〟ということも実践しています。
たとえば哺乳瓶を消毒する容器。これは専用のものではなく琺瑯の容器を用意しました。哺乳瓶を卒業した今では、その琺瑯の容器はキッチン収納の一つとして活躍してくれています。離乳食の時期もついつい、離乳食専用キットを用意したくなりましたがぐっとこらえて、できるだけもともと持っていたキッチン用品を活用して、なんとか乗り切りました。

 こどもの性格や体質にもよるかもしれないけれど、一人目の時に使わなくて済んだベビーグッズは二人目以降も使わずにいけるのでは…と甘い期待をしているんですが……どうなんでしょう……(笑)。

 

 さてさて、ゼクシィBabyさんでの連載も今回が最終回。今まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!またどこかでお会いしましょう〜!

f:id:akasuguedi:20161116005619j:plain

ゆるりまい

大人3人と子ども1人と猫4匹暮らし。 本当はなんにも持たないで生活したい、 そんな願望を持ちながら生きています。 

書籍:『わたしのウチには、なんにもない。』(1-5巻)、『なんにもない部屋の暮らしかた』、『なんにもない部屋で赤ちゃんを育ててみれば』など

ブログ:なんにもないブログ

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。