出産予定日を一週間すぎ、3日後には入院が決まっていたある日…朝からお腹痛いなぁと思ってたけど、何週間も前駆陣痛があったから「またか」と思ってた。
痛みがひどくなるわけでもなく、ずーっと弱い痛み。
それが夜になると食い意地のはった私がエビフライ一本しかたべれないくらい定期的に痛く病院に行った。
破水もしてないけど子宮口も3cm開いてるし、どうしようかー?と看護師さんに悩まれる。しかし、診察台から降りた瞬間「ドバッ」となんか出た感じ…でも滴り落ちることはないから破水じゃないかぁと思ってたら、あとで知ることになるけど高位破水だったみたい。
あんなのわからないと思う。
一応入院させてくれて3時間くらいたつと子宮も9cmに!
「もう産まれる」と喜んでたらそこから陣痛が遠のき、痛みに苦しむこと6時間、、気付くと朝になってて先生から促進剤を勧められる。
子供のためにも促進剤は使いたくなかったのに、あまりの痛みに自ら使ってほしい!と先生に懇願(泣)
でも、血圧急上昇で促進剤がなかなか投与されず、やっと投与されたときにはフラフラ。
やっと終わるーと思ったのにそこからもまだまだ長い…。
分娩体勢に入ったらすぐかと思ったのに何十回いきんでも出てこず精神的にくじけかける。
でも、大丈夫!逃げ道はないから、どんなに長くてもいきむしかない。
陣痛の痛み&お股のさける痛みに耐え、やっと産まれた!
その瞬間本当にビックリなくらい痛みがなくなる。
結果病院へ行って3時間で子宮9cmまでいったのに産まれたのは23時間後。すっごくしんどかったけど、今5ヶ月の子供をみるとまた産みたくなるから不思議(笑)
乗り切れるかわからないけど、なんとかなる!!皆さんも頑張って下さいね。
著者:あゆみ
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。