妊娠2ヶ月頃からつわりが本格的に始まり、妊娠3ヶ月のときが1番ひどかったです。
最初はただ食欲が無いなくらいだったのですが、気づけば何を食べても吐いてしまうようになっていました。
ネットでつわりでも食べられるものを検索して、りんごが良いとでたのでとりあえずりんごばっかり食べてましたが、それもすぐに吐いてました。
お腹はすくのに何も食べられなくて本当につらかったです。日本にいながら餓死するんじゃないかってくらいでした。笑
それでも何か食べたくて見つけたのがトマトでした。
実はそんなに好きじゃなかったので期待していなかったのですが、何故かおいしく食べることができ、その後はトマトが主食の生活になりました。
そんな状況だったのでエネルギーが足りなく、動くのが辛かったです。
でも会社には行かなくてはいけなくて毎日フラフラの状態でした。
たまに有休を使って休んでましたが、ついに耐えられなくなり医師に相談したところ、あっさり妊娠悪阻の診断書を書いてくれました。
もっと早く相談していたら、とかなり後悔しました。
会社に行かなくていいだけで気持ちも楽になり、家でひたすら寝てました。
結局、会社は1ヶ月半くらい休み、つわりが落ち着いたのは5ヶ月頃でした。
つわり中は気持ちも滅入り心身ともに辛かったですか、つわりが終わってご飯がおいしく食べれた時は幸せでした。
著者:きりん
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。