妊娠・出産・育児の情報サイト


危機感を覚えて、一気に旦那がレベルアップ!! 参加して大正解だった!両親学級 by モチコ

第一子出産前、産院で行われた両親学級に夫婦で参加しました。
「沐浴体験とかできるし、出産準備のいろいろを教えてくれるらしいし、夫婦で行くか!」と、特に身構えることもなく気楽に参加したのですが・・・。

 

なんと、このとき参加した両親学級により、夫婦共に予想していなかったある心配事が解消される結果となりました。その心配事とは・・・
旦那の赤ちゃんへの慣れなさ具合!

 

それでは、両親学級が始まってすぐの旦那をご覧ください。

f:id:akasuguedi:20170925201623p:plain
f:id:akasuguedi:20170925201639p:plainf:id:akasuguedi:20170925201650p:plain
実は旦那は一人っ子で、いとこは10歳年上のお姉さんがひとり。すなわち、今までの人生、赤ちゃんに触れる機会はほぼ皆無! ましてや新生児なんて!

 

旦那も危機感を覚えたのか、講義中はひたすら赤ちゃん人形を抱っこ。赤ちゃんの頭の向きを変えたり、足で支えたり、腕だけで抱っこしたりと自主練に励み、
両親学級の最後には
f:id:akasuguedi:20170925201749p:plain
と嬉しそうに教えてくれるほどにまでレベルアップ・・・!素晴らしい!

 

ほかにも入院中や産後に必要なアイテムの解説、入院スケジュール、陣痛が始まった後の連絡方法やそのタイミングについてなど、リアルに知りたい内容を学ぶことができました。雑誌等に掲載されている入院に必要なものや便利グッズについては、病院で用意してくれているものもありました。入院準備より前に両親学級に参加すると、それについても教えてくれるので無駄がないかもしれません。

気軽に参加した両親学級でしたが、得るものはとても大きかったです。タイミングが合えば、参加されることをおすすめします!

 

ちなみにこの両親学級でいろいろと学んだ私は、その後自治体などで開催されている母親学級にもいろいろ参加しました。内容によっては「もっと早く知っていれば!」ということもあり・・・。
個人的に、妊娠中の食事など栄養指導については早めに、沐浴体験や出産については遅めに受講するのがおすすめです!

 

 

 

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【助産師監修】【母親学級・両親学級特集】妊娠中の妻へのサポート、プレパパはどうすればいい?【助産師監修】【母親学級・両親学級特集】妊娠中の妻へのサポート、プレパパはどうすればいい?第1回目は男性も知っておきたい、妊婦さんの体の変化についてです。妊娠するとすぐ、女性の体は赤ちゃんを育み育てるための準備がスタートします。つわりやホルモンの変化などで心も体も不安定に。そんな時こそ妻の変化を知り、パパがサ…
 

f:id:akasuguedi:20170219061635p:plain

著者:モチコ
年齢:31歳
子どもの年齢:3歳、0歳

ひょうきん系の娘イチコ(2014.3生まれ)と癒し系の息子二太郎(2017.2生まれ)を育てている関西人主婦。ブログとinstagramで子育て4コマ&イラストを公開しています。

ブログ:「かぞくばか~子育て4コマ絵日記
インスタグラム(アカウント@mochicodiary) 

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。