妊娠・出産・育児の情報サイト


1日1回、寝る前のミルクが習慣に。母乳とミルク上手に使い分けて混合授乳

f:id:akasuguope01:20170729161026j:plain

私が息子を産んだ産婦人科は、母乳育児に力を入れていました。産まれた後、赤ちゃんを処置(身長・体重の測定や着替え等)をしてからすぐに私のところへ連れてきて、分娩台で30分程授乳し初乳をあげました。

初乳は栄養価がものすごく高く、免疫をつける効果もあると看護師さんに教えてもらいました。そういう病院でしたので、私もなるべく母乳で頑張ろうと思っていました。

しかし、2日目、3日目になっても少量しかでず、なんと赤ちゃんが熱を出してしまいました。すると看護師さんに「水分が足りていないのかもね」といわれ、ミルクを足し様子みてみることに。

最初に30mlあげてみましたが、哺乳瓶で上手に飲みゴクゴクと勢いよく飲んでいました。「熱を出すほど水分が足りていなかったんだ、喉が渇いていたのかな。おっぱいがたくさんでなくてごめんね」と落ち込みました。

ミルクを足してからは幸いにも熱は下がりました。そして、4日目、5日目になると今までが嘘だったかのようにピューピューと出るように!これで母乳だけでも足りるようになりました。嬉しかったし、ほっとしました。

 

退院後の授乳は、母乳をメインであげていましたが、入院中に起きたような脱水が心配で1日1回ミルクをあげていました。そして迎えた1ヶ月健診の時、赤ちゃんの体重4,416gとプラス1,300gぐらいに。

プラス1,000gぐらいが丁度いいと言われていたので、看護師さんには「ちょっとだけ太り過ぎかなー。お風呂上がりとかに白湯をあげてみてね。母乳だけでも大丈夫そうだよ」と指導がありました。足りていたのか!と自信がつき、それからは母乳だけにしました。

ですが、生後3ヶ月になった頃友人の結婚式に出席することになり、始めて赤ちゃんと離れることに。実家の母に預けることにしたのですが、そのためには哺乳瓶で飲んでもらわなくてはいけません。

久々に哺乳瓶を試したところ、上手に飲めなくなっていました。これはショックです。これでは困ると思い、何回も何日もチャレンジしました。やっとちゃんと飲めるようになったのは、3週間後。

実家の母に「こういう時もあるんだから、たまにはミルクあげて哺乳瓶にも慣れさせておかないと〜」と言われました。私はそれもそうだなと思い、それからはまた1日1回ミルクをあげるようにしたのです。

 

毎日寝る前の時間にミルクを上げると、腹持ちがいいのか睡眠時間が長くなるので、寝る前にミルクが習慣になりました。生後6ヶ月には、1人で哺乳瓶を持ち飲んでくれ、そのまま朝まで寝てくれるように。体重増加は3ヶ月に1回のペースで小児科にいき健診をしてもらっていたので、不安になる事はなかったです。

 

みんなの体験記の専門家監修記事

【医師監修】産婦人科医に聞いた!出産直後におっぱいが張って痛い!辛い!時の対処法とは【医師監修】産婦人科医に聞いた!出産直後におっぱいが張って痛い!辛い!時の対処法とは筆者のhibikさんは、出産直後、想像していなかった「授乳の壁」に当たりました。赤ちゃんの口が小さかったのと、自分が陥没乳首で思うようにおっぱいを吸わせられず焦る日々…。そんな中、助産師さんからおっぱいが張ってきて痛い時…

f:id:akasuguope01:20170721095534j:plain

著者:二児Mama
年齢:24歳
子どもの年齢:3歳、1歳

私、旦那、息子2人の4人家族。育児休暇後職場復帰し、共働きの為、息子たちは保育園へ通園中。育児・家事・仕事に奮闘する毎日です。年子のやんちゃな息子達の子育ての大変さや楽しさ、核家族、共働きならではの家族の協力さなど一緒に共感できれば嬉しいです。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。