妊娠・出産・育児の情報サイト


23時になっても寝ないこともあった我が子。児童館で相談してみたら… by きのかんち

こんにちは!きのかんちです。
長女が1歳半くらいの頃でしょうか、「昼寝のタイミング」に悩んでいました。

昼寝をすると、夜遅くまで寝てくれなくなってきたのです。

f:id:akasuguedi:20180120234101j:plain
23時を過ぎても起きてていいことなんてない!
当時、初めての育児で少し神経質だった私は、早寝早起きをさせたくて必死でした。


そこで、児童館の先生や市の育児相談で相談をしてみることにしたのです。 

f:id:akasuguedi:20180120234114j:plain
聞く人聞く人みんな、15時までに起こすように勧めてくれました。
(そのころ長女は大体13時過ぎから15時半くらいまでお昼寝していました)

原因と解決方法がわかり、さっそく実践!
毎日のように散歩や児童館で遊びまくっていたので、体力は使っているはず。

残るは15時までに起こすだけです。

f:id:akasuguedi:20180120234203j:plain

f:id:akasuguedi:20180120234240j:plain
ロボットのように時間通りにキッチリといかないのが人間。
ましてやまだ1歳半の子どもです。
アドバイス通りにすぐできたら、誰も悩んだりしないのです…!(涙)

眠いのを我慢させてグズグズを繰り返す我が子を見て、本当にこれでいいのかと何度も自問自答しました。

寝たら寝ない。寝ないとグズる…。

f:id:akasuguedi:20180120234312j:plain
もう、どうやっても私の理想通りの生活は無理!
イライラしてしまったり、私が疲れて先に寝てしまったり、一緒に泣いたり、一緒に昼寝したり。
正解がわからないまま、日々試行錯誤していました。。

そんな日々を過ごしていると、少しずつ長女の昼寝の開始時間が遅くなっていることに気づきました。少しずつ少しずつ昼寝の開始時間が伸びていき(この頃はもう15時以降寝かさない案は諦めてました)、昼寝をしなくても良い日が増えてきたのです!

f:id:akasuguedi:20180120234342j:plain

明けない夜はないのだな…!
あんなに悩んでいた昼寝問題の正解は「長女の成長を待つ」だったのかもしれません。

しかし昼寝はなくなったのに、寝かしつけと夜泣きに苦労するのはまた別のお話し…。

f:id:akasuguedi:20170321092029j:plain

著者:きのかんち
年齢:36歳
子どもの年齢:長女8歳・次女4歳
「北海道にて子供達とのドタバタな日々を四コマにしたブログ「まいほーむ!きの家の日常」を運営。
たのしい幼稚園の別冊にて「なるなるナルちゃん」毎月連載中です。他WEB連載もいくつかやらせていただいています。
子どもたちが私宛に書いてくれるお手紙や似顔絵が日々の癒しです。」

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。