妊娠・出産・育児の情報サイト


急かされるのって気分がよくないもの。1日だけ「早く」と言わない日を作ってみたら… by ヒビユウ

忙しいと、心に余裕がなくなってしまいます。
つい最近もそうでした。

朝の会話と言えば、

f:id:akasuguedi:20180302101307j:plain子どもが園から帰宅してからも、

f:id:akasuguedi:20180302101322j:plainといった感じ…。

そして、子どもたちにも変化が。

私が「早く!」と言いすぎたおかげで、子どもたちも「ママ早くして!」言うことが激増してしまったのです。

f:id:akasuguedi:20180302101340j:plain

急かされ続けるというのは、本当に気分の良くないものなんだと痛感しました。

食べるのがゆっくりってこと、知ってるのに。
着替えるときの指先の動きも、まだ、たどたどしいのに。
しかめっ面で「早く!」と言い放つより、もっとかけたい言葉があるのに。
幼稚園児のお兄ちゃん。家で過ごすときくらいのんびりしたいだろうに。
急かすことになっている大きな原因は自分にあるのに。

 

理不尽なことをしてしまっていたと反省した私。
そこで、1日だけ「早く」を言わない日を作ることにしました。

心がけた2つのことと、そこから学んだことがあります。

f:id:akasuguedi:20180302110107j:plain

f:id:akasuguedi:20180302110119j:plain

「誰がお着替え一番かな。競争だよ、ヨーイドン!」ゲーム感覚は王道ですね。
「歯磨きしたら、今日は何の絵本を読もうか?」と、次の楽しみを話しながら進めるのも。
かかる時間は同じでも、言葉を変えるだけでお互いの気持ちも表情も違います!

 

急かして、怒って、ストレスを抱えるという負のループに陥らないように、それ以来なるべく「キッズタイム加算」「急いで欲しい場面で前向きな言葉がけ」を心がけるようにしています。

いてもたってもいられなくなった時は「早く!」と言いますし、言うべき場面だってもちろんあります。時と場合に応じて上手く付き合っていきたいと思います。

次回エピソード:大人の用事に付き添うのが大嫌いだった息子が、1枚のシートでノリノリのおでかけに! by ヒビユウ

f:id:akasuguedi:20161213174657j:plain

著者:ヒビユウ

年齢:アラサー
子どもの年齢:5歳と2歳

ムスコとムスメの日々成長する姿を絵日記にしてInstagramに綴っています。著書「hibi家のムスコとムスメ」(シリーズ全2冊)が河出書房新社より発売中。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。