妊娠・出産・育児の情報サイト


産後の無理は禁物!使えるものを賢く使ってママは体の回復を♡ 便利な家族の食事調達法5選 by ユキミ

こんにちは、ユキミです。
2歳の息子ユキタに日々振り回されている、新米母さんです。

産後赤ちゃんのお世話や自分の体、毎日いっぱいいっぱいのお母さん達… 
f:id:akasuguedi:20180417114847j:plain
結構悩むのが、赤ちゃん以外の家族の食事です。

 

私は実家が遠方の為里帰りせず、産後は3週間ほど実家の母にお手伝いをお願いしました。母がいる間は何の問題もなかったのですが、帰った後がさぁ困った!!
産後1か月は外出ができず、気軽に買い物には行けない…、となると自分たちの食事が調達できない…!! 頼りにしたい夫は産前と変わらぬ仕事スケジュール…、定時ってなんぞ?ってくらい帰ってこない!!(泣)

今回はそんな私や、私のまわりのママ友の産後の食事調達方法をいくつかご紹介いたします。

①夫に買ってきてもらう

f:id:akasuguedi:20180417115119j:plain
旦那さんが毎日同じ時間&比較的早めに帰れる方はいいのですが… 急遽残業!などとなると母のご飯がない…(泣)という最悪アクシデントが。

②食材の宅配サービス

f:id:akasuguedi:20180417115159j:plain
とても便利ですがやっぱり「調理」という手間が入ってくると、私は腰が重かったです…。ですが用意しておいて、お料理初心者の旦那さんに作ってもらう、なんて使い方もいいかもしれません♪

③出前

f:id:akasuguedi:20180417115236j:plain
これは週末限定とかでしたね、お金も胃腸もついていかないです(笑)

④宅食

f:id:akasuguedi:20180417115317j:plain
まわりで里帰りしない組のママ友にはとても人気がありました! 
宅配BOXを設置できる会社もあるので、ありがたいです。色々な会社があるみたいなので、是非調べてみてください!

⑤お弁当の宅配

f:id:akasuguedi:20180417115421j:plain
我が家はこのサービスを使っていました!(ちなみにセブ●ミールです) おかずだけのお弁当を買って、ご飯だけ炊いていました。
注文は1週間ごとにして、併せて日用品なども購入していました。お弁当の種類も豊富で、各コースごとに1か月ごと毎日献立が違ったりするので飽きがこないのもいい!

すごーくお世話になりました。 そして…
f:id:akasuguedi:20180417115544j:plain

 

f:id:akasuguedi:20180417115605j:plain
いかがでしたか? これから出産を控えている方達へ、すこしでも参考になれば幸いです♡

 

 

f:id:akasuguedi:20170218055240j:plain著者:ユキミ
年齢:30歳
子どもの年齢:2歳

関東出身、関西在住。2歳の息子と夫と3人暮らし。毎日成長ノンストップな息子に産後から振り回されっぱなしの新米母さんです。普段はインスタグラム(yukita_1110)にて息子の成長や日常などを絵日記にしております。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。