妊娠・出産・育児の情報サイト


使わなくなった大量のガーゼを、子ども用ハンカチにリメイク! by pika

こんにちは、pikaです。4歳の双子男児を育てています。

今回は番外編で、わが家のお手拭きタオルの変遷と、使わなくなったガーゼハンカチの有効活用(リメイク)について記事にしました。

前回エピソード:いよいよ双子育児スタート。双子の授乳は母子ともに眠気との戦い!? by pika

f:id:akasuguedi:20180706111442p:plain

f:id:akasuguedi:20180706111453p:plain

ミルクの吐き戻しを拭いたり、沐浴時に顔を拭いたりと、乳児期に使用したガーゼハンカチ。

実際には、もっと吸水力のあるミニタオルを使うことのほうが多かったわが家ですが、入園時に必要だったこともあり、2人合わせてかなりの量のガーゼハンカチを購入しました。

食事の前のお手拭きや、目やにが多い時の顔拭きとして、園生活で大活躍してくれたガーゼハンカチですが、2歳クラスにあがると「ループつきタオル」を使用するようになり、家でも園でも使うことがなくなりました。


そして今年から年少にあがり、ループつきタオルの代わりに必要となったのが、幼児のポケットに入るサイズのミニハンカチ。

市販でもキャラクターものなど可愛いミニハンカチがたくさんありますが、ふと押し入れの奥に眠る大量のガーゼハンカチのことを思い出し、リメイクしてみることにしました。

f:id:akasuguedi:20180706111527p:plain

 

作り方の手順は、こんな感じ。

① 25cm大のガーゼハンカチを縦半分に2つ折りする
② それと同じくらいのサイズのハギレ(ダブルガーゼなど)を、中に表がくるように重ねる
③ 10×20cm大くらいの長方形になるよう、返し口を5cmほど残しながら一周縫う
④ 縫い目から5mmほど残し、余分な布をカット
⑤ 返し口から返し、端から2mmほどのところをぐるりと一周縫ったら完成

ガーゼハンカチとハギレを縫い合わせるときに、目安になるラインを、水で消えるチャコペンなどで書いておくと、きれいな長方形に縫えると思います。

その際、角に丸みをつけて縫うと、角も返しやすく、仕上がりも丸みのある可愛いハンカチになるので、おススメです。返す前に、カーブに切れ込みを入れておくと、きれいに丸みがでます(縫い目を切らないよう注意)。

ちなみにわたしは、角を丸くした10×20cm大の型紙を厚紙で作り、チャコペンでなぞる→縫う、という手順でふたり分のミニハンカチを量産しました。


もともと使い古したガーゼハンカチなので、なるべくシミのない、きれいな状態のものを選んでリメイクしています。

園用に名前の書いてあるものは、その面が表にくるように縫うと、名づけの手間も省けて一石二鳥!

自宅に眠っていた赤ちゃん用のダブルガーゼのハギレも消費できて、思い出のガーゼ生地をまた活用することができ、そんなところでも嬉しいリメイクとなりました。


赤ちゃん期には、「こんな小さいハンカチ、使い物にならないのでは??」と思っていたミニハンカチですが(よく通販のオマケでついてきました)、なかなかどうして今では必需品となっております。

ちなみに正方形サイズのミニハンカチを作りたい場合は、折ってない状態のガーゼハンカチを2枚重ねて、同じサイズのハギレを中表に重ね、20×20cm大の正方形に縫って返すと、ちょうどよいサイズに仕上がります。(ポケットに入れやすいので、わが家では10×20cm大の長方形サイズを愛用しています)

使わなくなったガーゼハンカチの再利用に、ぜひお試しください。

 >関連記事:不安でいっぱいだったNICUの思い出が、小さな小さなミトンに変身。今も大事な宝物 byきたあかり

 

次回エピソード:ふたごへの授乳はとにかく大変。理想にこだわらない“手抜き”が肝心 by pika

 

f:id:akasuguedi:20170513121857p:plain

著者:pika
子どもの年齢:3歳双子

2014年5月生まれの双子を育てています。産科ではありませんが医療職をしています。「妊活ブログ」・「双胎妊娠ブログ」を経て現在は双子育児4コマ漫画ブログを運営中。

ブログ:「ふたご絵日記

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。