妊娠・出産・育児の情報サイト


「もっと色んな場所に連れて行けばよかったな」幼稚園入園を前にして思うこと byユーラシア

こんにちは、ユーラシアです。

f:id:akasuguedi:20190309004223p:plain  
 

夢の一人時間がやってくる!? 

この4年間はほぼ毎日息子とべったりで、一人で出かけることなんて月に数日あるかないかでしたし、家で時間に追われず好きなことに熱中する時間も滅多にありませんでした。

うちは寝かしつけ後も私が寝室から出るとすぐ目を覚ましてしまうため、「夜の自由時間」も全くなくて……。

なので息子が幼稚園に入った後、日中どう過ごしたらいいかがよく分かりません。

いや、一応やりたいことは多々あるんですけど、まとまった時間を好きに過ごしていいなんて久しぶりすぎて、どう時間を使ったらいいか。毎日5時間近く一人で過ごしていいなんて、そんな贅沢が許されるんですか? 罠じゃないですよね? と不安になるレベルです。
f:id:akasuguedi:20190309004314p:plain

ただ何人かの先輩お母さんに聞いてみたら、「想像してるほど暇にはならないと思うよ」と冷静に言われました。
f:id:akasuguedi:20190309004329p:plain
そうですよね。世の中そんなに甘くないですよね。幼稚園の役員とかもありますしね。あ、もちろん家事もやらなきゃいけないですよね……(たまに自分が主婦であることを忘れる)。

 

当たり前になっていたふたりで過ごす時間 

それはともかく、ここしばらく、私の心には相反する感情が渦巻いています。入園をとても楽しみに思う気持ちと、とても寂しいと思う気持ちです。
f:id:akasuguedi:20190309004400p:plain
どこに行くにも一緒で、毎日「今日はどこ行く? 何する?」と二人で行動する日々が もう終わってしまうと思うと寂しくてなりません。

平日の午前中、静かな街を散歩したり、公園でお昼ご飯を食べたり…… 子供を産むまでそんな牧歌的に(?)過ごすことはなかったので、私にとっても新鮮で楽しい毎日でした。

思えば4年前、生まれたばかりの息子を見て 「私はこれから24時間365日ずっとこの子の面倒を見なきゃいけないんだ」と まるで鎖につながれたような気分になって落ち込みました。自分一人で自由に行動できないことが窮屈でたまらなくなったことも。

でもいつの間にか、息子と行動を共にすることが当たり前になってたんですね。

 

永遠に続くと思ってたわけではないけど、こんなに早く過ぎてしまうならもっと色んな場所に連れて行けばよかったな、もっと美味しいお昼ご飯を食べさせてあげればよかったなと後悔すら感じます。毎日毎日焼きそばかうどんか冷凍スパゲッティって感じで申し訳なかったな。でも冷凍スパゲッティは本当に便利ですよね(そういう話じゃない)。

 

嬉しいような、悲しいような…息子の反応

まだ出産して4年弱しか経ってないのにこんなこと言い出すなんて先輩方からは笑われてしまうかもしれませんが、こうして少しずつ子離れしていかなきゃいけないんだなあと切ないです。

そして息子にも親離れをしてもらわなきゃ……と、4月からは幼稚園に毎日通うことを改めて伝えました。f:id:akasuguedi:20190309004445p:plain
嫌がるかな、「お母さんと一緒にいたい」なんて泣いたらどうしようかな、と思っていたのですが、

f:id:akasuguedi:20190309004522p:plain
…………たいへん喜んでいました。ガーン……いや、良いことです。何よりです。真面目な話、本人が入園を楽しみにしているのは喜ばしいことですよね。

私とぐうたら過ごした4年も無意味ではなかった……と思うけど、 ここからはプロの先生方や同年代のお友達と濃い時間を過ごす方がきっと息子のためになるはず。息子の前向きな気持ちに水を差さないよう、寂しい思いはどっかに置いといて、 笑顔で息子を送り出す所存です。そもそも午後には帰ってくるしな!

それに早速他のお母さん方とのランチ会的な予定が入ってますし、 私は私で忙しい日々になるのかもしれません。入園前なのに既にご挨拶だの何だのってガンガン連絡が入ってくるし、 泣いている暇なんてなさそう!というかランチ会とか苦手すぎて別の意味で泣きたい!

 

 

 

f:id:akasuguedi:20160913055405p:plain

著者:ユーラシア
年齢:30代
子どもの年齢:3歳

2015年4月に男児を出産。割とテキトーに育児しているオタクでナマケモノな専業主婦です。思いもよらなかった子供の可愛さ奥深さに驚く毎日の中、老後の楽しみにと育児に関する絵や文章をちまちま描いています。息子はいつも親指を吸っています。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。