生後3ヶ月頃、少しずつ近くにあるものをつかめるようになった息子。
音がするからと、スーパーやコンビニのビニール袋を渡すと永遠にガシャガシャこねくりまわし、ご機嫌になりました。
それを見た私の母は、色んなお店のビニールを渡しては、反応を確かめまくり、おもちゃを作ることを閃いたそう。
特に息子のお気に入りは、イトーヨーカドーの茶色い少し固めのビニール。
この音はかなり大きく、握った際にほどよく固さもあり赤ちゃんは楽しいのだと思います。
私の母は、ハンドメイドが得意。イトーヨーカドーの茶色いビニールをダブルガーゼで挟み込み、周囲に紐やリボンを縫い合わせガシャガシャおもちゃを作成!
お祝いでもらったプレゼントのリボンを縫い合わせました。
息子は外出先でぐずぐずマンになっても、このガシャガシャを渡すと一心不乱にガシャガシャしリボンを引っ張ったり夢中になります。
私がコンビニでお菓子を買おう物なら、またビニールの音に反応し興味を示します。
赤ちゃんは、ビニールの音が好きなんてすね。外出先でぐずぐずしてしまった際は、お子さんのお気に入りのビニールを持参するといいかもしれません!
著者:sママ
ママ歴6ヶ月。
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。