妊娠・出産・育児の情報サイト


つい甘やかしちゃう末っ子問題。兄発案の“愛ある指導”の成果は!? by tomekko

こんにちは。三男の動きが活発になってきて本気で手がもう二本くらい生えてきてほしいtomekkoです。

末っ子はいつまでも赤ちゃん扱いしてしまう、なんて話、よく先輩方から聞いてはいたんですが、実際三兄弟育児になってみると、本当に三男はいつまででも赤ちゃんでいてほしいという親の方の願望がそうさせるのか、ついつい実際の月齢よりも幼い対応をしていることに気づきました。

 

次男もそうでしたが生まれつき家の中に近い年代がいると、現実には1人目の頃のように親が教えずともなんなら月齢よりも早く勝手に覚えていくことが多いものです。

立っちもまだおぼつかないのに兄たちの遊ぶ姿を日々見ていると楽しそうなことは感じ取るらしく、いっちょまえにその輪に入っていこうとします。

しかし、自分の力をまだコントロールしきれていない小2と3歳の「うっかり」で三男に大きな怪我を負わせてしまったら、双方に傷を残すことになりかねない、と毎度ヒヤヒヤ。

特に力も強く、まだ加減ができない次男には繰り返し
「次男くんはこんなに大きくて強いからね、赤ちゃん小さくて弱いから優しくしてね。まだダメなこともわからないから許してあげてね」
と諭してきました。

f:id:xybaby_ope_03:20190731204248p:plain

そのうちに、次男の三男の相手をする姿はまるでもらわれてきたばかりの仔犬のじゃれつきを迷惑そうな顔をしつつも尻尾でさりげなくあやしてやる先住猫みたいな見え方になってきたのが可愛いやらちょっと不憫やら…

ほんの2年前には、彼が同じように長男にじゃれついていたのに、真ん中っ子の宿命を感じて胸がキュッとしました。

 

さて、そんな状態だったわが家の三男もあっという間に1歳を迎えました。

年齢が全てではないのですが、1歳を境にそろそろいつまでも赤ちゃん扱いで甘やかすのではなく「やって良いことと悪いこと」をきちんと伝えていこうと家族で話し合いました。

三男も注意されていることはわかるようだし、これダメなやつ〜とわかっていながらわざとやって様子を見るような行動も見られるようになってきました。

特に叩いたり掴んだりして相手が痛がる様子をキャッキャと喜んでいて、これまで兄たちはやり返さず我慢してくれていたので、同じことをお友達にもやっても良いと思ってしまうと困るね、みんなで伝えていこう。お兄ちゃんたちはこれから良いお手本になってね!と頼みました。

それからというもの、三男が髪を引っ張ったり顔を掴んだりしたらなるべく反応せず、静かに
「これはやってはいけないことだよ、嫌なことだよ」
と厳しい顔で伝えるように努力していたのですが、始めてすぐに、優しすぎる男、長男がこんな提案をしてきました。

f:id:xybaby_ope_03:20190731204409p:plain

いやいや!それ絶対伝わらないでしょ!変な覚え方しちゃって逆効果じゃない!?
と反対したのですが、長男曰く学校で「ネガティブな言葉はできるだけポジティブな言葉に言い換えると良い」と学んできたから実践したいと聞かず。。。

わかったよ、そんなに言うなら試しにやってみようか…(絶対うまくいかないと思うけど…!!)

 

結果を速報でお伝えします。

f:id:xybaby_ope_03:20190731204514p:plain

 

f:id:xybaby_ope_03:20190731204543p:plain

 

はいダメ。全然伝わってないから!

むしろちょっと楽しくなってしまってる!

というわけで速攻取りやめるつもりが、三男は喜ぶし気に入ってしまったニイチャンズ。
なんだか3人でキャッキャと楽しそうにしていて…これはこれで平和…

っていやいや!いかん!これでは人が嫌がることをしないという教育になってない!

…と、今日も母だけが孤軍奮闘しているのでした。。。(父にはあまりやらないあたり…やはり分かってるな…!!)

末っ子の良心教育、道のりはまだまだ険しい…

 

f:id:akasuguedi:20180919150839p:plain

著者:tomekko
年齢:37歳
子どもの年齢:長男7歳、次男3歳、三男1歳

6歳おっとり長男、2歳もっちり次男、たぶんあっさりな生後4カ月の三男という、男子三兄弟に日々育てられています。いつも眠い夫にちょっとイラつきつつ、ドタバタな毎日のようすを描いた育児絵日記をインスタグラムに投稿するのが楽しみ。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。