離乳食の時期になり10倍粥からスタート…と思ったら、全く食べない息子。食べないというか口すら開けず一文字の口で完全拒否の抵抗の姿勢。
甘いかぼちゃペーストにしても、ジューシーなりんごペーストにしても拒否、口になんとか入れても吐き出す日々。上の娘の時は食いつき良く何でもパクパク食べてくれてたのにどうして??という気持ちでいっぱいでした。
好きな食材も見つけられないまま2ヶ月近く過ぎた頃、ペーストからみじん切りにステップアップ。小さく刻んだうどんをあげると今まで食べなかった息子さんが完食!みじん切り野菜入りお粥を完食!どうやら食感があるものが良かったようでペーストが嫌いだった様子。
理由がわかれば対策もできるというもの。赤ちゃんそれぞれ好みがあるのね、と改めて感じました。好き嫌いもなく食べてくれた娘とは全くペースが違うけど、息子は息子のペースで離乳食進めたいと思います!
著者:sabrina
3歳と7ヶ月のママです
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。