妊娠・出産・育児の情報サイト


「あの子はいけない子だ!」嫌なことをされたお友だちへの不満が… by ユーラシア

こんにちは、ユーラシアです。

幼稚園の入園が近づいてきた去年の冬、息子が妙に正義に燃えるようになってきました。公園などでちょっとマナー違反する子がいると「あの子はいけない子だ!」と憤ったり。

 
ルールを守れないと…悪?

正義の心を持つのはいいのですが、困ったのは「自分=正義」と捉えたが故に周りをやたら「悪(?)」認定するようになってしまったことです。
でも未就園児でマナーもルールも完璧な子なんてそうそういないし、そこはみんな学んでいる最中ですよね。というか息子自身だってまだまだなのに、やたらと周りに厳しいという困った状態に……。

f:id:xybaby_ope_02:20200103103747p:plain
プレ幼稚園でも何かと他の子に注意しまくる子が何人かいたので、この時期の子供には珍しくない行動なのかもしれません。
今まではそういう子を「随分しっかりしてる子だなあ~」と笑って見ていましたが、いざ自分の子供が人に厳しくなるとかなりヒヤヒヤしますね……。ただ息子はビビリなので直接相手に言うことは滅多になかったし、まあ3歳児あるあるかな?と思ってあまり気にせずいたのですが……。

 

「ああいう子はようちえんに入っちゃいけないんだよ!」

入園前のプレでのこと。迎えに行くと息子が何やら怒りながら出てきました。何があったのか聞くと、同じ部屋にいた男の子とおもちゃの取り合いになったらしく、その際その子に肩を叩かれたそう。
f:id:xybaby_ope_02:20200103103813p:plain
先生も仲裁してくれたようで仲直りして丸く収まった……はずなのに、息子の怒りはしばらく収まらず。しかも叩かれてショックだったとか残念だったとかではなく、その子への批判が強くて、最終的に「ああいう子はようちえんに入っちゃいけないんだよ!」とまで……。

f:id:xybaby_ope_02:20200103103837p:plain
子供の気持ちは受け止めてあげたい、ネガティブな感情だからといって頭ごなしに否定したくはないとは思いますが、他の子への敵対心をあおりたくはないので、どう対応するか悩みました。

f:id:xybaby_ope_02:20200103103915p:plain
でも息子だって他の子に嫌な思いをさせてしまうことはたくさんあるだろうし、そういうときその一場面だけを見た誰かに息子を「悪い子」と言われたら、私は悲しいです。

 

人の良い面にも目を向けられるように…

そこで、お友達の良いところに目を向けるよう誘導してみることにしました。

f:id:xybaby_ope_02:20200103103943p:plain

f:id:xybaby_ope_02:20200103103953p:plain
聞いてみると、ちゃんと出てくるんですよね、良いところが。
これで「あの子は悪い子だから良いところは一個もない!」なんて言い出したら焦りますが、しっかりお友達の長所も分かっていて、そういうところも見えてるんだなと安心しました。

もう少し大きくなると問題が複雑化して「その子にもいいところがあるよ!」では解決しないこともあるかもしれませんが、幼児の内はなるべくみんなと仲良くしてほしいです。一度衝突したからといって相手を敵視するようになってしまうと、本人にとっても幼稚園がつまらなくなりそうだし。

今後もなるべく人の良い面に目を向けられるよう教えていけたらいいなと思っています。できれば私についても悪いところではなく良いところを見てほしいものです。部屋は散らかってるけどお風呂には毎日ちゃんと入ってるからお母さんは綺麗好きだよ!とかね……(死)。

 

 

 

f:id:akasuguedi:20160913055405p:plain

著者:ユーラシア
年齢:30代
子どもの年齢:4歳

2015年4月に男児を出産。割とテキトーに育児しているオタクでナマケモノな専業主婦です。思いもよらなかった子供の可愛さ奥深さに驚く毎日の中、老後の楽しみにと育児に関する絵や文章をちまちま描いています。息子はいつも親指を吸っています。

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。