26歳で初めての出産でした。
一人目で色々不安だったので里帰りをしていました。
ほぼ毎日両親と一緒に知り合いの犬の散歩を1日2回していました。(1時間ずつくらい)
お産になる前日は2時間ずつくらい散歩をしてました。
39週目の朝。
起きて身体を伸ばしたら急に破水!でも私は「やば!もらした!」と思ってトイレに行きましたが止まることなくでっぱなし!見たら出血もチョロっとしてるし慌てて産院に電話!
バスタオルをあてて濡れないように対処。
家に誰もいなくて(両親仕事、夫は車で4時間の場所)タクシーを呼び郵便局に寄ってもらい20分ほどで産院に到着!
私焦りすぎてタクシー呼ぶのに沖縄のタクシー会社に電話したのはびっくりしたし、破水してるのに笑った(たまたま地名と同じ会社があったらしいです)あと郵便局よったのはタクシー代足りないかもと思って、破水してんのにお金おろしました…多分私みたいなのいないと思うけど普段からいくらか持っておくことをオススメします。
病院までタクシーの運転手さんも急いでくれて、でも段差や道の悪いところは気をつけて運転してくれました。本当に感謝!
夫と両親にも電話して、とりあえず仕事一区切りついたら来てほしいと電話しました。
病院に着いてレントゲン撮って骨盤のひらき具合を見ましたが全然開いてなく、陣痛もありません。
促進剤打たれて様子見。この頃両親到着!
その間お昼ご飯を病院が用意してくれたんですが、急に陣痛がきだして、大好きな中華だったのに食べれなかったのが心残り…
5分間隔に陣痛が来て、下腹部と腰がかなーーり重痛い。お母さんに腰さすってもらってました。
でも赤ちゃん全然降りないし、子宮口も開かないし、赤ちゃんと私の心拍も下がるしで緊急帝王切開になりました。
破水してから4時間くらいで初めての出産が終わり、放心状態(笑) 気がついたら夫も病院に着いてました(笑)(←かなりとばして来たらしい)
著者:リサ
今年の5月に第2子出産しました。2児の田舎母です。
3歳になったお兄ちゃんと0歳の弟
毎日わちゃわちゃ大変だけど楽しく過ごしてます☺️
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。