もともと持病がありハイリスク妊婦なため、もし体重が増えすぎてこれ以上他のリスクまで抱えたら‥‥と怖くなったので妊娠初期から体重管理は徹底してました。
朝晩かならず体重測定をするだけで、食べ過ぎた日のあとにすぐ調整できるので体重が増えすぎることを防げました。
また、間食はヨーグルトや納豆・フルーツなどの低カロリーなものに。お米は1日1食で朝かお昼に摂るようにしたり、野菜が元々苦手なのでサラダではなく温野菜を意識的に摂るようにしてます。ストレスが溜まるのは良くない!と思いたまにご褒美としてだいすきなアイスを食べたりカフェに行ったりも。
おかげで16週頃までは体重増減0で、それ以降はひと月1.5キロペースでゆるやかに体重が増えていきました。現在27週で妊娠前+3キロ。かかりつけ医院の助産師さんにも「完璧だね!」と褒められます。
妊娠後期は赤ちゃんが育つこともありぐっと体重が増えると思うのでこれから先の体重管理がちょっと不安ですが、ストレスを溜めないように上手くコントロールできればいいなと思ってます。
著者:mei*
第1子妊娠中の26歳。
都内在住、産前産後は里帰り予定❤︎*。
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。