妊娠・出産・育児の情報サイト


3回経験して実感。切迫早産になる・ならないって…なんかガチャみたい? by こっさん

ゼクシィBabyみんなの体験記をご覧の皆さまこんにちは!
3児の母をしているこっさんと申します。

 

今回、3人の妊娠中にあった出来事についてお話致します!

f:id:xybaby_ope_01:20200330145704p:plain

妊娠中には色々なトラブルがあると思いますが、私の場合「切迫早産」というものがありました。

切迫早産とは、妊娠22週から36週6日までの早産になりそうな状態のことをいうのですが、出来るだけ正期産にするために子宮収縮抑制剤などで子宮収縮を抑えることもあります。

私の場合、長男妊娠時の30週ごろに里帰り先の病院で切迫早産と言われ、まずは自宅安静、それから33週に切迫早産が更に進んでいたので24時間点滴をするために入院しました。

 

次に娘を妊娠したとき、年子だった長男の面倒も見ないといけないので「また切迫早産になったらどうしよう。」と不安でしたが、なぜか娘の時は妊娠時なんのトラブルもなく出産前日まで元気に過ごせました。


しかし数年後、次男妊娠でまたも里帰り後すぐに切迫早産で自宅安静からの入院になってしまいました…!

 

切迫早産になる要因にはストレスや細菌感染など色々とあると思いますが、私の場合3人のうち娘の時だけ切迫早産にならなかった理由がわかりません。3人とも妊娠時にそれなりにストレスを抱えていたし、長距離移動もしたし、これといって切迫早産になった2人と生活の違いはなかったと思います。

なんていうか…これって・・・

f:id:xybaby_ope_01:20200330145728p:plain

絶対ならない方法もないし、絶対なるとも言えない。ホントに妊娠ごとに違うんだなぁと思いました。

よく上の子が切迫早産だったというと「2人目のときどうだった?不安じゃなかった?」と言われることがあるのですが、なるようにしかならないなぁって感じだったので、どっちに転んでもいいようにある程度準備して、心づもりをしておくといいかもしれませんね!(私はいつも行き当たりばったりだったけど(笑))


ちなみに、切迫早産について調べてみると、予防のためには「日ごろから無理のない妊娠生活を心がけるのが最も大切」と書かれていたので、あまり不安になりすぎないというのも大切なんだなと思いました!

ではまた!

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【医師監修】切迫早産、どんなことに気をつける? 予防のための基礎知識【医師監修】切迫早産、どんなことに気をつける? 予防のための基礎知識妊婦健診で、「切迫早産の傾向がある」と主治医に指摘されて、ドキッとした経験のある人がいるかもしれません。切迫早産とは、早産の危険性が高いと考えられる状態のことです。どうして早産が起こってしまうのか、どんな症状だと受診が必…
【医師監修】「羊水過少」とはどんな状態? その原因として考えられることは?【医師監修】「羊水過少」とはどんな状態? その原因として考えられることは?健診で「羊水が少なめ」だと診断されたら、おなかの赤ちゃんは大丈夫だろうかと大変心配になってしまいます。ここでは、羊水が果たしている重要な役割と、「羊水過少」の原因や胎児への影響についてお伝えします。…
【医師監修】「羊水過多」とは? 診断されたらどうなるの?【医師監修】「羊水過多」とは? 診断されたらどうなるの?妊娠のごく初期から、まさに生まれるその間際まで、胎児を守っている羊水。胎児が羊水を飲み、おしっことして排出することで循環していますが、その量のバランスが崩れると羊水が増えてしまうことがあり、「羊水過多」と診断されます。な…

妊娠時期別記事

【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)【医師監修】妊娠後期(妊娠8ヶ月・9ヶ月・10ヶ月)赤ちゃんに会える日が迫ってくる妊娠後期。胎動がピークを迎えやがて落ち着き、赤ちゃんは外の世界に出る準備を始めています。この頃のママの体はどうなっているか、ご説明していきます。…
【医師監修】妊娠8ヶ月(妊娠28週・29週・30週・31週)【医師監修】妊娠8ヶ月(妊娠28週・29週・30週・31週)羊水の量がピークを迎えさらにおなかが大きく重たくなってきます。この影響でさまざまなマイナートラブルが増えがちですので、無理をせず十分休息を取りましょう。赤ちゃんはほとんどの体の器官ができ上がり、ママのおなかの中で肺呼吸を…
【医師監修】妊娠30週(妊娠8ヶ月:妊娠後期)【医師監修】妊娠30週(妊娠8ヶ月:妊娠後期)羊水量がピークとなる時期で、約800mlにもなります。これから少しずつ減少していき、生まれる頃には500mlほどになります。血液のもととなる赤血球の細胞は、受精した頃には卵黄嚢、次に肝臓や脾臓でつくられていましたが、今で…

 

f:id:xybaby_ope_01:20200330150312p:plain
著者:こっさん
年齢:30代
子どもの年齢:10歳、9歳、4歳

イラスト、マンガを描く3児の母です。日々ダイエットのコトを考えています。


ツイッター:@33kossan33
インスタグラム:@33kossan3
ブログ:甘辛ミックス

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。