妊娠・出産・育児の情報サイト


幼稚園・保育園で配られる数多のプリント管理、どうしていますか? by 肉子

こんにちは、肉子です。

今回もブログでリクエスト募集したネタの中から

「幼稚園/保育園で渡される数多のプリント類の管理はどうしていますか?」

をテーマにお話ししたいと思います!

 

 

今年はコロナの影響もあり、通園バスが運休になったり時間変更になったり、また行事が縮小モードになったりと、年度冒頭に配布される年間行事表からコロコロと予定が変わりましたね。

変更されたと思ったら、後日やっぱり「変更の変更」的なお知らせが届いたり、みんなよく間違えずに消化していられるな…と感心してしまいます。

f:id:xybaby_ope_04:20210109214601j:plain

リクエスト主さんの幼稚園では、

・幼稚園の様子の中にちょろっと重要なことが書いてある

・だからバスの時間が何日から変更とバスの予定が書いた紙が別なので管理しにくい

・紙の量の割には親にとって重要な持ち物表とかが一緒に書いてある

・子供の世話しながら管理するのだるい

 …とのことです。

あ~、あるある…特にバス!

私のところの保育園だと、プリントでバスの時間変更が来る場合と一斉メールで送信されてくる場合の2パターンあるんですよ!

一斉送信、プリントと違って無くしたりしないので後でぱっと読み返せるのはいいのですが……

夫はメールを受信してないので私しか読まず、なので私が見落としたらアウト。

夫は「メールアドレス変えたから受信設定なくなった」

的なこと言ってましたが、それっきり再設定せず(怒)

まあそれは今関係ないのでスルーするとして、このメールの文面もちょっとモヤッとくるものがあり…

f:id:xybaby_ope_04:20210109215545j:plain

これ、皆さんなら混乱せずに理解できますか??

たぶん、緊急のお知らせの場合はメールで、時間的に余裕があるときはプリントでお知らせが来るのだと思うのですが、なんなら変更のお知らせは全部メールで送信してほしいです。

芋堀りイベントなどが開催されるのは年間行事表や、月ごとのおたよりでわかるのですが…

連絡帳などに

「〇曜日までに、軍手と長靴、タオルをビニール袋に入れて名前を書いて持たせてください」的なのが書かれていると、本当に忘れそうになります。

長靴は雨の日に使うので直前まで用意できないし、子供用の軍手は買ってこないとないので。

 

こういうこまごました管理、皆さんどうやってますか?

我が家の場合ですが、ものすごーーーく原始的で笑われるかもしれないのですが、

ズバリ!カレンダーに書き込む!

これを最強のリマインダーにしています。

 

夫は、カレンダーアプリなどで管理して共有すればいいじゃん!と言っています。

けど、そのアプリにインプットしたり、変更あったときに修正するのって結局私だけじゃん…?

一斉送信メール、あなた受信設定してないじゃん…?

・年間行事表を見て全部の予定を書き込む

・月のお便りでイベントや持ち物をチェック

・日常で配布されるプリントはカレンダーに書き込み

・メール送信される予定変更もカレンダーに書き込み

 

これで対策しています。

ちなみに我が家は子供が二人いて、それぞれ小学生と保育園児なのであとからカレンダーを見て

「これってどっちの予定だっけ???」

と分からなくなることもあるので、書き込むときにそこを注意して書いています。

f:id:xybaby_ope_04:20210109220019j:plain

余談ですが、家でカレンダー使ってない方いらっしゃいますか?

ネットで、今の若い世代はスマホのアプリでスケジュール管理するから、紙媒体のカレンダーを掛けたりしない、的な記事を見かけて爆裂四散しましたよ。

カレンダー、ほんまに要らないの……!? 私は毎日見てますが…??

 

そうそう。一度、他のママさんからたまたま世間話ついでに重要な予定変更を聞いたことがあり、めちゃくちゃ焦ったことがありました。

f:id:xybaby_ope_04:20210109220210j:plain

見落とし~~!!

理想としては、保育園側が編集するカレンダーアプリを保護者で共有したい……です。

それだと保育園側の負担が増えるから難しいんだろうけど。

メールでちょいちょい変更予定を送ってくるより、カレンダー書き換えておしまいにしてくれればいいのにな~~といつも思ってます。変更あれば自動通知で。

それだと対応してない保護者もいるだろうから、仮に導入したとしても結局はアプリに加えてプリントとメールになるんでしょうね。

 

今年度、PTAの役員になったので、その時のメンバーで

「PTA行事や手紙類をデジタル・クラウド化しよう!」

と立ち上がったのですが結局は反対されてポシャッた経緯があったのを思い出しました。↓↓↓

 

皆さんの学校や保育園で、こういう画期的なシステムでプリントやお知らせを一括管理できたよ! という例がありましたら、ぜひ知りたいです!

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…

 

 

f:id:akasuguedi:20160824105206j:plain

著者:肉子
年齢:41歳
子どもの年齢:7歳・5歳

100人婚活地獄から這い上がり30歳で結婚。健康には自信マンマン・産む気マンマンなのに不妊でずっこける。成果が実り、現在は2児の母。

ブログ:ヲタ腐ダイアリ
既刊「100回お見合いしたヲタ女子の婚活記」全2巻「100回お見合いしたヲタ女子の出産記」

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。