妊娠・出産・育児の情報サイト


イライラが半減!? 育児中にこそオススメしたい「片耳イヤホン生活」 by ぴよととなつき

子育てを始めて7年…
たくさんの育児グッズにお世話になってきました。

 


その中で一番長く使っているものはなんだろうと考えた時に思い当たるもの、それは…

f:id:xybaby_ope_01:20210106094527j:plain

育児グッズではないのですが、育児中のママに是非すすめたいアイテムなのです。

 

ポイントは片耳だけイヤホンをつけること。
子どもの声には反応できるようにしておきます。

どんな時に使うかというと、まずは授乳中!
手がふさがってても読書ができます。

f:id:xybaby_ope_01:20210106094545j:plain


育児書にはよく「授乳中は子どもの目を見て安心させてあげましょう」と書かれていますが、赤ちゃんによっては授乳時間が長い子もいます。月齢が低いほど1日の授乳回数も多いのにその時間ずっと赤ちゃんを見つめ続けるのは結構きついですよね。

私は当時スマホを見たりテレビを見たりしていたのですが、イヤホンを使っていれば子どもに目を向けつつ耳で読書を楽しめます。本を読むことは頭を使うので、何か他のことをしながらというよりも授乳中のような他にできることがほぼない状況の方が向いています。

 
続いて寝かしつけ!
寝落ち防止のためにはお笑いラジオがオススメです。

f:id:xybaby_ope_01:20210106094601j:plain

これは本当に重宝しました!

子どもと布団の暖かさに包まれて寝落ちすることが多かったのですが、耳元でお笑い芸人さんの面白いトークを聞くことで眠気も覚めて寝落ちすることが減りました。
子どもたちが寝付くまで寝たふりをしているのですが、心の中では大笑いしているので、なかなか寝ない子どもたちにイライラすることもなくなりました。
(ただし、笑いを堪えきれず噴き出すこともあるので要注意。)

 
さらに、家事をしている時にもオススメです!
私は家事が苦手ですが、好きな音楽を聴きながらだとテンションがあがります。
単調な作業もニュースを聞きながらだと時間を効率化している気がします。

f:id:xybaby_ope_01:20210106094620j:plain

 音声メディアはテレビやYoutubeと違って、「何かをしながら」楽しんだり情報収集ができます。
それにスマホを触っていると「それなあに?」と子どもに奪われてしまうこともありますが、イヤホンなら子どもに気付かれることも少ないですよね。

 
授乳や寝かしつけが必要なくなった我が家ですが、子どもたちが集中して読書している時や宿題している時も片耳イヤホンで自分時間を楽しんでいます。
赤ちゃんの夜泣きに悩まさているお母さんも、片耳イヤホンで好きな音楽や誰かの話し声を聞けば気が紛れるかもしれません。

 
いいことだらけの片耳イヤホン。注意点はイヤホンから流れる音に集中しすぎて子どもたちの声が聞こえなくなることでしょうか。
あくまでも子どもたちとの生活が中心なので、子どもたちが話しかけてきた時や一緒に遊ぶ時にはイヤホンを外しています。

 
育児中のママ、家事に追われる主婦の皆さんはワイヤレスイヤホンを手に入れて、片耳イヤホン生活を試してみて欲しいです。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…

f:id:xybaby_ope_01:20201013091530j:plain
著者:ぴよととなつき
年齢:華の30代♡
子どもの年齢:小1と年中
関西在住イラストレーター。私、夫、クールな長男、キュートな次男で送るピヨトト家の毎日をインスタグラムにて更新中!我が家のツッコミ育児エピソードを、子育て中の皆さまに楽しんでいただけると嬉しいです。

書籍:『#ピヨトト家~うちのアホかわ男子たち~』(マガジンハウス社)
instagram:@naxkiiii

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。