妊娠・出産・育児の情報サイト


保育と子育ては別物!幼稚園の先生をやっていても反省だらけの母親業 by ちり

はじめまして、ちりです!
私は、2児の母であり、幼稚園の先生でもあります。

"幼稚園の先生"と聞くと、子育ても上手にできるイメージがあるかもしれませんが、園児と我が子が同じことをしても、対応が変わってしまうことも多々…。

 

 

例えば…

f:id:xybaby_ope_01:20210316115739j:plain

f:id:xybaby_ope_01:20210316115605j:plain

f:id:xybaby_ope_01:20210316115619j:plain

幼稚園では、1日の流れがほとんど決まっています。そして、その流れは、先生の声かけによって進んでいくため、耳を傾けてくれる子が多いです。

この子のように、もっと遊びたいと主張する子もいますが、「片付けの時間だからおしまい!」と言うのではなく、“なぜ遊びたいのか"を聞いて、その子の気持ちを受け止められるように意識しています。

今回の場合は、他の先生に見守ってもらいながら、その子は砂のケーキを作りました。作り終えると満足して、スムーズに部屋に戻ってこられるんですよね。

 

しかし、これは先生としての対応。母親としてだとそうもいかないのです…

f:id:xybaby_ope_01:20210316115628j:plain

f:id:xybaby_ope_01:20210316115702j:plain

 

f:id:xybaby_ope_01:20210316115709j:plain


我が子が同じようにまだ遊びたいと言ったとき、先生のときのように子どもの気持ちを受け入れてあげられるといいのですが…

満たされるまで子どもを見守ってくれる人もいなければ、夕飯を作ってくれる人もいない。親である私が全てをこなさないといけないのです!

…となると、どう対応すべきか分かっていても、心に余裕がなくなってしまいます。

 

そして、落ち着いた頃には「また怒ってしまった…」と反省の嵐です。
「うーのこと大好きなのに、怒っちゃってごめんね。」とハグをしながら伝えると、娘は「いいよ。」と言ってくれるので救われています。

 

「(幼稚園や保育園の)先生のように上手に子どもと関われない…」と思う方がいるかもしれませんが、保育と子育ては別物。環境が違うので、同じようにはいきません。

先生である私も、日々、子育ての難しさを痛感しています。

ゼクシィBaby WEB MAGAZINEの記事

【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」【NPOファザーリング・ジャパン監修】男性の育休が家族を幸せにする「4つの理由」妻のおなかがだんだん大きくなって「俺も父親になるのか~」とワクワク! 父親になるの、待ち遠しいですよね。そう、父親になるなら「育休」取らなきゃもったいない! 「育休なんてハードルが高い」と思っている男性に、「パパの育休」…

 

f:id:xybaby_ope_01:20210316120236j:plain
著者:ちり
年齢:30代
子どもの年齢:0歳と3歳

幼稚園の先生&2児のママ。保育とはまた違う子育てに、悩んだり、怒ったり、笑ったり…そんな日々です。

インスタグラム:@chiri_chi_ld

※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。